→
【黒服ケンシロウ】客の好みに適したキャストを素早く回すコツ
→
【黒服ケンシロウ】キャスト加入条件
→
【黒服ケンシロウ】ミッション
客情報・Play log情報は無視
まず、椅子に座っている客情報や、画面右下の簡易指示は無視して問題ありません。
それならキャストを椅子に座らせる時に表示される、相性アイコンだけを確認した方が簡単に攻略できます。
また、相性の良いキャストを付かせる事で、ある程度トラブルを回避する事もできます
※客の種類によります
キャストを上手く回していくコツ
客にキャストを付かせる時、顔の右下に相性アイコンが表示されます。
画像を使って例を解説します。以下は1営業の流れから抜粋しました
■2番テーブル
【画像クリックで拡大】
|
相性のアイコンに△と×がいないので、誰を付かせるかをすぐ判断できます。
客もたった一人なので、両サイドに相性◎のキャストを付かせて売上を伸ばしましょう。
両サイドに2人付かせる事で、おそらく体力の減少も分散できます |
■3番テーブル
【画像クリックで拡大】
|
これも慣れる内に素早く対処できます。
これはまず、元から付いているアンジェラ(茶髪)一人でも十分です。
もう一人を付かせて、さらに売上を伸ばしたい時に判断しましょう。
待機の2人は×と△ですが、2番テーブルに付いてる2人がバラの相性です。
売上を伸ばしたい場合は、どちらか一人を3番テーブルにダイレクトで選択して移動させましょう。 |
■1番テーブル
【画像クリックで拡大】
|
先ほどの3番テーブルの解説と似ています。
この場合は、まず待機中のヒナを付かせましょう。他の待機2人は×と△なのでそのまま待機。
このままヒナだけで乗り越える事も十分ですが、3番テーブルに付いているオリビアもバラの相性です。
そのままオリビアを3番から2番へダイレクトに移動させるのも有りです。 |
キャスト全員の相性が悪い場合(×と△) |
一人の客に対してキャスト全員の相性が悪い場合でも、△がいれば積極的に入れましょう。
トラブルが発生しても、よほどの大損害に至る事はありません。
今後の営業にも特に影響はないので、積極的にキャストを付かせましょう。
それだけでも対象のキャストの経験値が入ります。 |
ゲーム攻略サイト-Yuliber-